シジミ
-Corbicula-
シジミは二枚貝綱シジミ科に分類される二枚貝の総称です。淡水域から汽水域に生息しており、日本では約3,000~4,000年前の縄文時代後期より食用とされていたことが遺跡(貝塚)などから判明しています。(静岡県浜松市にある蜆塚遺跡が有名です)また江戸時代の頃には、既に「からだに良い食品」というイメージが構築されていました。
そのイメージは日本に限ったものではなく、中国など東アジア圏でも同様のイメージで認知されています。1596年に明時代の中国で出版された有名な薬学書「本草綱目」にも、シジミの持つ有用性が記載されています。
lineup
シジミエキスパウダー
台湾・花蓮の特産品として知られる「黄金シジミ」からエキスを抽出して粉末化した食品素材製品です。恵まれた自然環境の中、大切に育てられた大粒の黄金シジミを原料として贅沢に使用しています。
一般的な熱水抽出により抽出したエキスとシジミ貝肉を酵素加水分解することによって得られるエキスの2種類をブレンドしており、この特徴的なダブルエキス製法によって、シジミの豊かな風味とより高い有用性を併せ持った製品となっています。
粉末スープの素材や風味づけの調味料として、もちろんサプリメントの原料として、幅広い利用が可能です。
- 品質規格
- たんぱく質 15.0g/100g以上
グリコーゲン 3.0g/100g以上
タウリン 2.0g/100g以上 - 梱包形態
- 1kg/アルミ袋
- 製品原産国
- 台湾